ちいさくてかわいい「ちびスタンプ」の専門店★手帳や手紙、スクラップブッキングにオススメ♪ |
|
|
|
TOP>ちびスタンプで読書がたのしく「ほんよみスタンプ。」 |
|
|
|
本を読むのがたのしくなりますよ♪
★本を読むのは楽しいけれど、前に読んだ本の内容が
思い出せないなあ・・・なんてことはありませんか?
★そんなときにオススメなのが、読書記録です。
よんだ本のタイトルや感想をさらさらっと書いてみましょう。
★読書記録は、専用のノートを作ってもいいですし、
ノートや手帳の空いたスペースに書いてもOKです。
★人に見せるものではなく、自分で楽しむものだから、
難しく考える必要は一切ナシ!気楽に書いちゃいましょう。
★あとから読み返してみると、「こんなに本を読んだんだ」
「あの本は面白かったなあ」とちょっぴりひたることができます。
★文字だけの記録もいいけれど、そこにちびスタンプを
組み合わせれば、もっと楽しくなっちゃいますよ♪ |
|
|
|
|
|
本を読んで感動したときは、感動スタンプとともに
読書記録をつけてみるとたのしいですよ。 |
|
ホントですね〜。文字だけで書くよりも、
ちびスタンプが見出しみたいになってかわいいです。 |
|
読書記録っていうと、硬いイメージがありますけど、
こんな感じで書くと、とっても楽につけられるんです。 |
|
自分なりに、本の感想ごとにちびスタンプの絵柄を
決めておくと、記録もつけやすいですね。 |
|
「この本は良かったから、くまのスタンプだな」だとか
「勉強になったのはパンダ」
といった感じですね。 |
|
こういう読書記録なら、マンガや雑誌を読んだあとでも
つけられそう(ニコニコ)。 |
|
|
|
マンガだったら、こんなちびスタンプもいいですね。
笑えたときは、笑ってるちびスタンプで+感想で。 |
|
|
続き物のマンガだったら、全巻のレビューをやってみるのも
楽しそうですね。この巻は当たり!この巻は微妙!とか。
|
|
マンガによっては、途中からストーリーばかりか
キャラの人格までもがガラッと変わってるものもありますし。 |
|
キャラクターごとで、格付けをしてみるのもよさそうですね。
主観によるキャラランキングをつけてみたり。 |
|
なかなかマニアックですな。マンガだけでなく、
小説でも
そういう使い方もできるかもしれませんね。 |
|
自由な発想で楽しめば、本をよむ楽しみにプラスして
よんだ後の楽しみもさらに広がりますよ。
|
|
|
|
|
読書記録は、自分が読んだ本の記録ですから、書き方は
特に決まっていません。好きなように書いてOKです。 |
|
人にみせるためのものではありませんから、自分が
読んだ本のメモという感覚で書き始めるといいですよ♪ |
|
読書記録は、後から読み返すと楽しいですよ。
アルバムをみていたらやめられなくなる感覚に似ています。 |
|
ある意味、自分が読んだ本のアルバムですからね。
意外に読んだ本って忘れちゃうことってあるんですよね。
|
|
内容だけならまだいい話で、買って途中まで読んでから
「これ前に読んだじゃん」って気づくこともありますし。
|
|
そんな悲劇(笑)をなくすためにも、読書記録をしていくと
いいですよ。1冊読んだら、さらさらっと。 |
|
|
|
書き方は自由と言われても困っちゃうというアナタのために
読書記録のつけ方の例をお話します。 |
|
|
私は、「読んだ本のタイトル」「作者の名前」「感想2〜3行」
という感じですね。1〜2分で書いてます。 |
|
「タイトル」「作者の名前」「ひとこと感想」。この3つを
手帳のあいてるスペースにさらさらっと書いてます。 |
|
読んだ本の感想を、じっくりと時間をかけて、
たくさん書いてみるのもいいですよ。 |
|
逆に「◎、○、△、×」だけで感想にする手もあります。
これまでに読んだ本の冊数を記録していくのもいいですね。
|
|
簡単に書いても、じっくりと書いても楽しめるのが
読書記録のいいところですね。 |
|
|
|
|
読書といえば、はずせないのがブックマーカーです。
かわいいマーカーを使えば読書がもっと楽しくなりますよ。 |
|
ブックマーカーがいい感じだと、人前で本を出すときも
ちょっと誇らしげな気分になれますね(笑)。 |
|
読みかけのページに、紙の切れはしをはさんでおいても
しおりにはなるんですけど、人前では恥ずかしいですね。
|
|
よくやっちゃいますけど(笑)。でも、やっぱりお気に入りの
本を読むときは、いいブックマーカーを使いたいですね。 |
|
こう考えると、本って楽しいですね。読むだけでなく、読み方や
読んだあとも楽しめる要素がいっぱいなんですね。
|
|
工夫次第で、今あることがもっと楽しくなる。
こういうのって最高ですね。
|
|
|
|
ブックマーカーといえば、こんなブックマーカーもあります。
なんともほほえましい顔をしたねこのブックマーカーです。 |
|
|
わ〜、これはかわいいですねえ。上のブックマーカーとは
違って、これは金属製のブックマーカーなんですね。 |
|
そうなんです。紙やプラスチック、ヒモなどのしおりに比べて
ちょっと「いい感じ」に浸れます(笑)。 |
|
こういうアイテムを使っていると、ちょっと貴族っぽいというか、
本の通って感じがしていいですね。 |
|
ねこの表情がなんともいえないですから、本を閉じるたびに
癒されることうけあいですよ。
|
|
ゆらゆらとゆれるのもかわいらしくていいなあ。
本を読むのが、ますます楽しくなりそうです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
以上、ちびスタンプの使い方の一例を紹介しました。
みなさんからの使い方、楽しみ方も随時募集しています。
「こんな方法があるよ!」とフォームからお気軽にお寄せ下さいね♪ |
|
|
|
|
|
|
|